
不動産投資 ブログランキングへ
↑
気に入ってくれたらクリックお願いします。

さてさてまるもりのドタバタ劇が延々と続いていますが、読んでいてうんざりしてしまうのではないかと思います。(いや、最初から最後まで一気に読むのはかなり大変だと思います.....。駄文だし....。)
元はといえば、まともにフォローするつもりもその力もない業者さんの言いなりになって(プロのいうことに従っていれば大丈夫だろうという根拠のない信頼。こちらが信頼すればそれに応えてくれるだろうという期待。)気が付けば、とんでもない入居者に占拠されて、それに収拾をつけるのに2年近くかかってしまいます。
平成23年の年末にSさんに契約もなにもない状態で入り込まれ、アパートそのものが乗っ取られかけるというおそろしい状況からスタートすることになったまるもり....。七転八倒しながら経営の主導権を回復してどうやらこうやらまともに経営できるようになっていきます。
数十年地元で不動産業をやっている業者さんにもこんなひどいことになっているのは見たことがないといわれるほどの惨状....。事実は小説より奇なりとはよく言ったものです。これが読者の皆さんにとって笑い事であればいいのです.....。
ともかく、この不動産業界というのは誠実な業者さんもいらっしゃるのですが、ダメな方はとことんダメです。その、世間一般の常識が通じないというか、大丈夫なの?っていうこともあります。
入居者の方も千差万別です。本当の危ない人は危ないですし、その場限りの言い逃れでのらりくらりという人もいらっしゃいます。
不動産投資は、株やREITなどと違い、事業です。始めたら、すべては自己責任ですし、自分で対応し、決断していかなくてはいけません。まるもりほどひどいことになる人は少ないと思いますが、様々なトラブル(家賃滞納、入居者間トラブル、騒音、ゴミ問題、施設の老朽化、水漏れ、雨漏り、シロアリなどの問題 etc...。)にすべて対応していかなくてはいけません。
会社では組織にまもられていますが、事業を始めた以上、誰も守ってくれません。自分で決断していかなくてはいけないのです。
だから30年借り上げなんて考えているんだという方は、地主さんが5度殺されるのエントリーを読んでください。そのからくりを十分理解しておいた方がいいです。大体、その保証する会社が30年後もあるかの保証なんかないですよね?
基本的に他人に色々委託すれば委託するほど、利益は吸い取られ、自分で何もできない状態では言いなりになるしかなくなり、骨までしゃぶられる結果になるんです。
その上、借金をして不動産投資をするということは、株でいえば信用取引をするのと同じ事です。信用取引も反対売買して決済しないと損益確定しないですよね。不動産投資だって、最終的に物件を売却して損益を確定しないとその投資が成功したか失敗したかなんて確定しませんから。(ここ大事です。)
特に中古のRCは維持に膨大な経費と税金がかかる上に、壊して更地にするのに数千万かかりますから素人のカモ以外はだれも買ってくれませんから。赤字を垂れ流しても売る事もできなくなりますよ。(言っている意味わかりますか?)いくらインカムゲインやキャッシュフローが数千万あっても税金や維持費、最終的な後始末で全部ふっとぶ可能性もありますから。(途中、いくらキャッシュフローでても途中経過にすぎないってことです。)
いかに融資を獲得するかってことも大事かもしれませんが、物件を所有したらそれがゴールではないですから。そこで初めてスタートなんです。そこからどうやって運営して、最終的に売り逃げるか。売り逃げたときに利益が確保できるか。それが大事なんです。
株は、その会社が成長すれば株価は上昇しますけど、一回、買った物件は年月とともに市場価値も競争力も落ちていき、維持費や修繕費も年々かかるようになっていきます。その状況下で売り時を見極めないといけません。
銀行さんは物件の価値やそれがうまく運営できて、出口戦略まで見通せるから、物件の担保価値を認めてるからお金を貸すんではないです。年収制限をかけているってことは、物件でなく、あなたの給与所得を担保にしますよってことなんです。物件に貸せるんだったら、融資の年収制限があるっておかしいでしょ。うまくいかなきゃあんたの給料から回収するよってことなんです。
売買の仲介業者さんは、物件をさがしているっていえば理由をつけて今は買い時って100人が100人いつでもいいます。だって、仲介業者さんは物件の価値やあなたの10年後の将来のことなんかどうでもいいんです。関心があるのは、契約がうまく成約してもらえる手数料のことだけですから。手数料かせがなきゃ、食っていけないんですから.....。
相続税対策や不動産投資ブームで物件が高騰し、オリンピックやなんやで人件費も高騰しているこの時期になんの戦略もなく、業者の言いなりで不動産投資を始めたらどんなことになるか....。業者さんは本当にその気になれば素人の投資家なんか赤子の手をひねるより簡単にはめ込むことできるんですから....。
あなたが汗水たらして稼いだお金を業者の栄養に吸い取られないように、下手な借金をして苦悩をかかえこまないことにならないようにしてください。
億単位の借金は人生を狂わせます。愛する家族の寝顔でもみて本当にその投資はただしいのかよく考えてください。ゴールデンウィーク残り少なくなり、閣下の今日の記事をよんで後追いですが一気に思うところをかいてみました。

不動産投資 ブログランキングへ
↑
気に入ってくれたらクリックお願いします。
なんだか勢いで一気に書いてしまったじゃん。
