
不動産投資 ブログランキングへ
↑
気に入ってくれたらクリックお願いします。

そうそう、そういえば102号室、給湯器を交換してもらわないと.....。
まるもりはアパートのガス会社のT社のHさんに電話をかけました。
「もしもしT社、Hですが....。」
「もしもし、お世話になっています。第一号物件のまるもりです。」
「こちらこそお世話になっています。」
「今、お電話大丈夫ですか?」
「ええ、大丈夫です。」
「102号室が入居が決まったので、前にお約束してもらったように給湯器の交換をお願いしたいんです。」
「ああ、そうなんですね。」
「正式な入居日がきまったらすぐ連絡しますけど、給湯器の交換はすぐにはできないと思うので、早目に交換をお願いします。102号室の交換はそちら負担でしてもらえる話になっていましたよね....。」
「ああ、ええ、わかりました。なるべく早くやっておきますので。」
「今のキーボックスの番号は〇△●□なので、よろしくお願いします。」
「ええと、〇△●□ですね。わかりました。水回りも確認しておきますから。」
「ありがとうございます。よろしくお願いします。」
まるもりはお礼を言って電話を切りました。
「そうそう、部屋の鍵交換をどうするかK不動産と確認しておかないとな......。入居予定日も確認し忘れてたし......。あとは、他の仲介業者さんに空き室状況の変更をまた伝えないと......。」
新入居の時はいろいろやることもあり、バタバタしますが、105号や202号の退去に伴うごたごたの処理よりはまだやりがいもあるというものです。
まあ、悪いことばかりではありません。まるもりは久々にすこし張り切りながら今後の予定について検討し始めました。

不動産投資 ブログランキングへ
↑
気に入ってくれたらクリックお願いします。
