
不動産投資 ブログランキングへ
↑
気に入ってくれたらクリックお願いします。

「ま、まあ、予想の範囲だよ。うん。」
あまりうれしくないですが....。
とりあえず、SEさんには電話をかけておかなくてはいけません。
まるもりは携帯から電話をかけました。
例の呼び出しの音楽が流れます。相変わらず、なかなか電話にでてくれません。
「うーん。つながらないかな......。」
まるもりがそう思ったときにSEさんがでました。
「もしもし、SEですが。」
「どうも、こちら第一号物件のまるもりです。」
「ああ、どうも。」
あいかわらず、そっけないですね。
「SEさん。先日もお電話差し上げましたけど、12月分の105号室の家賃がまだ振り込まれていないんですが。」
「んっ。そうなんですか。」
そうなんですかではないんですが.....。
「ええ、先日、確認してすぐ入金するって言っていたではないですか。どういうことなんですか?」
「おかしいな~。振り込んでいるとおもうんですけど、また確認しておきますから。」
「いや、先日もそう言っていましたけど、今日になっても振り込まれていないんで。確認もなにも入金してもらわないとこまるんです。こちらとら慈善事業でやっているわけではないんですから。」
「わかっていますよ。きちっと支払うので大丈夫です。」
「SEさん。期日を守ってしはらうのが、きちっと支払うってことであって、支払が遅れていれば1日遅れても滞納なんです。実際のところ、きちっと支払っていないじゃないですか。」
「ああっ。支払うっていってんだろうが....。」
すこしすごむような口調です。がまんしていたまるもりもすこしかちんときました。
「あのね、SEさん。期日通りに支払っていないで、その言い分はないでしょう?きっちり払ってもらっていればこっちもうるさく電話をかけないで済むんで、さっさと入金してください。
こっちだってこんな電話いちいちかけたくないですよ。
大体、なんですか、先日電話して、すぐ確認して振り込むっていっていていたのに、入金が確認できない状況なんですよ。その問い合わせの電話に対しての態度ですか?
普通だったら、迷惑かけてすいませんの一言もあってしかるべきでしょう?」

不動産投資 ブログランキングへ
↑
気に入ってくれたらクリックお願いします。
