2015年08月29日

目途が立たぬ契約(1)

 8月も最後の週末になりました。時が経つのは早いです....。


不動産投資 ブログランキングへ
  ↑
ようやく本ブログがランキングに登録できました。気に入ってくれたらクリックお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ アパート経営へ

 

 平成24年7月27日にF社さんから101号室の契約書がとどきました。事業用の口座にも賃料などの振り込みを確認できました。入居は明日の28日の予定です。


 U市に出張って、S氏らと話し合って4日が経っていますが、いまだにS氏やSE氏からもK商事さんからの連絡もありません。


 まるもりが23日に自宅に帰ってから打ったメールにS氏からの返事はありませんでした。アパートの他の住人の方や周囲の住人の方からの苦情などの連絡もありません。


「まあ、とりあえずは1週間は経過を見るっていうものかな......。」


 すんなりと話が進むとは思っていないまるもりは不安をかかえながら、勤め先の仕事に専念していました。


 28日になっても特に連絡はありません。この日は101号の入居日だったので101号室の方は特に問題なく入居されたのかと思われました。


 初めての105号以外の1階の入居の方です。


 105号の人達とトラブルにならなければいいのだが......。


「幸い、101号と105号は階の端と端だから騒音は大丈夫だろうけど.....。」


 でももともと入っていた102号の人が出ていった実績もあるのでまるもりは不安を抱えていました。


 7月29日の昼ごろにまるもりの携帯に電話がかかってきました。


 F社さんからです。


 まるもりは少し不安をかかえながら電話に出ました。


「もしもし、まるもりですが.......。」




不動産投資 ブログランキングへ
  ↑
ようやく本ブログがランキングに登録できました。気に入ってくれたらクリックお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ アパート経営へ


posted by まるもり at 22:29| Comment(0) | アパート経営奮闘記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください