「もしもし、まるもりですが。」
「あっ、まるもりさん。お忙しいところすいません。今お電話大丈夫ですか?」K商事のご主人からの電話です。
「お世話になっています。大丈夫です。」
「第一号物件の空き室確認なんですけど、今どの部屋があいていますかね。」
「いまは101号、2号、3号、202号、203号が空いています。」
「内見してもらって、202号に入りたいっていう人がいるんですけど、お家賃は33000円、駐車場代が3000円、共益費2000円でよかったですかね。」
「ええ、それで間違いないです。」
「じゃあ、それでお話してみて、入居希望されたら入居申し込み書をファックスで送りますから....。入居申し込み書みてもらって入居の可否を判断していただいていいですか?」
「ええ、もちろん。ありがとうございます。」
「別の業者さんからの紹介なんだけど多分大丈夫だと思うんで。よろしくお願いします。」
「いえ、こちらこそご紹介、ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。」
まるもりはお礼を言って電話を切りました。
「いや、よかったよ。」まるもりは少し興奮してつぶやきました。
「もちろん、入居申し込み書もみて決めなくてはいけないけど.....。たぶん202号室の中みて決めたんだとおもうから、入居申し込み書がくれば202号は大丈夫な状態だったっていうことだよね....。でも他の部屋もどうなっているか改めて確認する必要もあるし.....。」
うーん、またU市にいかないといけないな.....。
そしてその日の夜にまるもり宅に待望の202号の入居申し込み書がFaxされてきました。

不動産投資 ブログランキングへ
↑
FCのランキングにどうしてもこのブログが登録されないので別のブログ
を登録してそちらからこちらにリンクを貼っています。原因はFCさんに
問い合わせ中です...。ついでに狼氏のブログはおすすめです。

にほんブログ村
↑
こちらは本ブログで登録できています