2014年11月06日

決別~自立への道(28)



 まるもりは仕事を終えて家に帰ってから昼のN女史からの電話の件で電話をしました。


「プルル、プルル......。」時間を変えて2回ほど電話をしましたが連絡がつきません。


「うーんでも、もう少し話を詰めておかないとまずいよな......。」今一つ信頼できないまるもりはN女史にメールを打つことにしました。


-----------------------------------------------

   N社  N様

 本日はお昼にお電話いただき、仕事の合間できちっとした対応ができなくてすいませんでした。


 205号室の件、ありがとうございました。それで募集をかけている仲介業者さん達には205号室は契約予約済であることをお伝えしなければならなとおもうのですが、その連絡はNさんにお願いしてよいものなのでしょうか?あと電灯とレンジの手配はどのようになりそうでしょうか?


 細かいことをもう少し詰めた方がいいだろうと思って電話をかけたのですが繋がらなかったのでメール差し上げます。


 入居日が決まりましたら、T社(ガス会社)さんにすぐご連絡して準備を整えさせていただきますのでよろしくご連絡お願い申し上げます。


 今後とも変わらぬご高配、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。


                       まるもり

-----------------------------------------------


「まさかこのまま連絡とれなくなるってことはないよね.....。」 


 少し不安を感じながらまるもりはメールを送信しました。




不動産投資 ブログランキングへ
  ↑
 FCのランキングにどうしてもこのブログが登録されないので別のブログ
を登録してそちらからこちらにリンクを貼っています。原因はFCさんに
問い合わせ中です...。

にほんブログ村 住まいブログ アパート経営へ
にほんブログ村
   ↑
 こちらは本ブログで登録できています。


posted by まるもり at 20:30| Comment(0) | アパート経営奮闘記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください