そのまま、まるもりはN女史にメールを打ちました。
-------------------------------------
N社 N様
いつもお世話になっております。2月8日付で600000円入金するように手続き済ませましたので確認をお願いいたします。引き続きよろしくお願いします。
まるもり
---------------------------------------
メールを打って、まるもりはため息をつきました。どこまで信頼していいのか.....。
入金の確認のメールは8日の午後にきていました。
-------------------------------------
まるもり様
ご入金有難うございました。引き続き看板の方もすすめますので、また終わりましたらご報告させていただきます。
N社 N
-------------------------------------
まあ、入金に関してのレスポンスは早いですね......。
メールを見て、まるもりは肩をすくめました。この人、元々の賃貸の住人を逃がして、S氏という災いを招きそうな人を引き込んだことわかっているんでしょうか?
ですが、いつまでも悪いことばかり続くわけではありません。
N女史とS氏に不信が高まり、アパート経営に関して行き詰まりを感じていたまるもりに希望を与える電話が2月12日に何の唐突もなくかかってきました。
それは、昨年退去された205号室の住人の方からの電話でした。