2014年09月14日

災いを招きし者(19)



 平成24年の年が明けました。仕事始めの多忙な業務をこなして1月9日のU市での営業に備えます。今年こそはきちっとした入居者を確保しなくてはいけません。いくつか部屋が埋まってくれば気持ちも落ち着かせることができるでしょう....。


 1月9日は1月第2週の月曜日で成人の日です。仲介業者の方々も仕事始めになります。13時にN女史とアパートの前で待ち合わせです。まるもりは10時くらいに家を出て、U市に向かいました。U市には12時前くらいにつきました。


 近くで昼ごはんを食べてから、アパートに向かいます。アパートの敷地に車をとめて、まるもりは車を降りました。天気はいいですが、冬の乾燥した冷たい風が吹いています。


 しばらくしてN女史が車でやってきました。


 車から降りてきたN女史にまるもりは声をかけました。「こんにちは。」


「こんにちは、今日は遠いところお疲れ様です。」


「どうもです。今日はよろしくお願いします。」


「こちらこそお願いします。それでは私の車で行きますので乗ってください。」


「わかりました。よろしくお願いします。」


 まるもりはN女史の車に乗りこみました。



posted by まるもり at 19:02| Comment(0) | アパート経営奮闘記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください