2014年09月14日

目次

 長くなってきたので目次つくっておきますね。

 リンクから各章の最初のページにいくことができます。

 そのページの上の投稿日の上に
     <<前のページ|TOP|次のページ>>
               のリンクがあります。
(災いを招きし者(1)なら
<< これまでのあらすじ① | TOP | 災いを招きし者(2) >>
                     ですね。)

これの次のページのリンクをクリックすれば次の記事を読むことができます。

 ブログという性質上、読みずらいとおもうのでちょっと工夫してみました。読者の皆様に楽しんでいただければ幸いです。

● まずは自己紹介から
 まるもりの自己紹介です。

● 競売物件の取得を目指すまでの経過
 2010年秋口から、競売を考え始めた経緯です。

● 業者との出会いと個人事業主の申請
 2010年暮れから2011年1月ごろ、N女史との出会い競売で物件を手に入れようと動きはじめます。

● 初めての競売入札
 2011年1月の初めての競売参加の経緯です。

● 競売2回目の挑戦
 2011年1月~2月にかけて、2回目の競売物件への挑戦です。

● 落札から物件明け渡し
 2011年2月~4月にかけて、競売を落札し物件を取得したと思ったら、東日本大震災!!

● 落札物件のリフォーム
 2011年4月~6月にかけて、物件のリフォーム行っています。(今から考えるとぼったくりっぽい)

● 続く退去と入らぬ入居 ~失望への序章~
 2011年6月~10月にかけて、リフォームしたばかりのアパートからなぜか賃貸人が次々と退出...。

● 災いを招きし者
 2011年11月~2012年1月にかけて、N女史が物件の管理を依頼したS氏が災いの元だった....。この後1年以上、ここ関連の入居者に悩まされることになります......。

● 決別~自立への道
 2012年2月~2012年3月にかけて、良いようにされてついに決別......されたのはまるもりの方だった!?

● ふりかかる試練
 2012年3月~2012年5月にかけて、まるもりの営業で部屋がすこしずつ埋まっていくが、N女史の入れたS氏関連の105号で予期せぬトラブルが......。

● 続く苦闘の中で
 2012年5月~7月 不法駐車、騒音、ゴミ問題、タバコ投げ捨て、家賃滞納。次々と起こる問題に苦闘するまるもり.....。

● 隠された事実
 2012年7月~ 白日にさらされた衝撃の事実とは.....。

● 対決の時
 2012年7月~ 又貸しの相手と直接相対した結果は.....。

● 目途が立たぬ契約
 2012年7月~9月 話し合いがまとまったと思っていたまるもりだが.......。相手はのらりくらりと話をかわし....。

● 遠き安定の日々
 2012年9月~ ようやく締結された契約。だがこれですべてが収まるわけがなく.......。家賃の滞納に悩まされる日々.....。

● 青天の霹靂
 2012年10月~ なんとか安定軌道に乗りつつあるかと思っていた矢先、205号の退出から明らかとなる実態.......。そして警察が.....。

● 暗中模索の中で....。
 2012年11月~ 騒動が落ち着いたと思いきや、思う通りの安定にはまだほど遠く....。

● 時は巡る
 2013年1月~ 少しずつ落ち着いてきたアパート経営、だが問題は続いていて....。

● 蹉跌と試練
 2013年3月~ 家賃の入金が遅れる入居者たち、それでもそのまま小康状態を保つことができるかと思っていたが...。

● 過ぎ去りし嵐の後で
 2013年8月~ 一連の騒動がようやく終息していき.....。そろそろ終盤戦.....かな?


posted by まるもり at 18:07| Comment(0) | 目次 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください