2014年04月14日

初めての競売入札(7)

 

思った以上にへこみました。あと50万か~。うーん、もう一息、金額あげときゃよかった.....。


 入札数 96件というのもびっくりです。そんなに入札してたんかい!(てか、自分もそのうちの1件なのですが.....。)いけるかと思って、落札できないって結構くるもんです。でもまあ、逆にそれだけ入札があって、落札価格に近い値段を指せたわけですから、あながち自分も物件を見る目が全然ないというわけではないということかな? でもそれだけ競売に出てくるのが珍しい、優良物件だったでいうことだよね.....。はあっ。落札したかったな......。


 うだうだ言っても仕方がないので、まるもりはうなだれながら残りの仕事を終わらせて、自宅に帰ったのでした。


 帰って奥さんに報告しました。奥さんはあまり気にもしていない様子で「残念だったね。」と一言。奥さん的には1601万という落札価格の方に興味があったらしく、「でもおもしろいよね。1600万の人を抑えるのに1601万て、なんかおまじないみたい。これも駆け引きなんだね。」と言っておりました。まるもりも1551万となにげに1万の端数をつけたりしてみたのですが......。


 こうしてまるもりの初めての競売入札は見事に玉砕したのでした。


 ですが、これであきらめる まるもり ではありません。まるもりは再度、新たな物件を求めて、競売情報を検索しはじめるのでした。



 
posted by まるもり at 19:23| Comment(0) | アパート経営奮闘記 | 更新情報をチェックする